金型・部品加工業 専門コンサルティング

金型や部品の加工を営む製造業様を対象とする経営コンサルタント事務所です。金型・部品加工業 専門の中小企業診断士です。愛知県は三河(刈谷・知立・安城・岡崎・豊田など)や尾張(知多・大府・東海・名古屋など)の地区で、マシニングやワイヤーカットなどのNC加工、CAD、CAMをお使いの企業さまを支援いたします。お気軽にご連絡ください。




TEL.0566-21-2054(携帯電話は 080-5130-2065)
FAX.0566-21-2054
受付時間:平日 8:30~21:00
事務所所在地 愛知県刈谷市

11/12の気になる製造業や金型関連、地元・愛知や三河のニュース

11/12の気になる製造業や金型関連、地元・愛知や三河のニュース

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

【ものづくりに関する記事】

山下電気 独自金型調温技術を普及促進

樹脂表面へのレーザー処理による新しい二重成形技術「AKI-Lock」(後編)

現代の名工に白井さん 「金型技術支えたい」 2014年11月11日

NECが偽ブランド品の識別技術を開発 得意な「認証」を活用

極めた技未来へ 現代の名工 県内から6人(上)

愛知県 愛知県優秀技能者表彰式を開催

3Dデザインアプリ「Autodesk 123D Design」の使い方を掲載したデアゴスティーニ 週刊「マイ3Dプリンター 

 

【中小企業支援策に関する記事】

中小企業基盤整備機構が「新価値創造展2014」を開催

 

【中小企業全般に関する記事】

県内企業倒産、10月は3件 1桁台続く

 

【採用に関する記事】

人材不足時代へ再突入 多様な人材の活用が課題に

平成26年度 高校新卒就職内定状況アンケート調査速報(株式会社さんぽう調べ)

 

【雇用に関する記事】

大卒3年以内の離職率、52%超の業種とは 厚労省調べ

 

【愛知県に関する記事】

トヨタホームなど、サービス付き高齢者向け住宅を愛知県豊田市で開業

 

【その他の記事】

ソニー、なぜ復活できない?見えない脱出への経営戦略 ヒントは好調デバイス事業か

台湾の人に人気の海外就職先、首位は日本=米調査

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です